α7C IIの噂とターゲット

 噂によると、そのうちα7C IIが出るそうだ。しかし漏れ聞こえてくるスペックが私にとって残念で、私はこのカメラのターゲット層ではないんだろうなぁと少し悲しくなる。

スペックα7C(無印)私の希望α7C IIの噂
サイズ・重量従来同等
薄いとなお良い
従来同等
画素数2400万画素従来同等(以上)3300万画素
AFAI非搭載どうでもいいAI
連射10コマ/秒どうでもいい10コマ/秒
ISO100~51200従来同等(以上)100~51200
EVF0.59倍
236万画素
もうちょっと
大きく
236万画素
(流用?)
カスタムボタン7個あと2個欲しい8個(1個増)
MENUボタン押しにくい押しやすい位置に変更なし
ジョイスティックないぜひ欲しいない
背面液晶バリアングルチルトがベターバリアングル
前ダイヤルないなくてもいいある
露出補正独立ダイヤル
目盛りあり
今がベスト
変えないでほしい
カスタムダイヤル
目盛りなし
動画切り替えモードダイヤルどうでもいいレバーが独立
動画4K 30Pどうでもいい4K 60P
カードスロットSDシングルどうでもいいSDシングル
手振れ補正5軸 5段従来同等(以上)5軸 5段
赤文字が私にとっての残念ポイント、青は一応期待通り

 私が変えてほしかった点はいろいろあるが、噂ではカスタムボタンが1つ増える以外は改善されない。今がベストだった露出補正ダイヤルが最悪の仕様変更。これは許されない。

 私の希望とIIでの変化点(噂)がことごとく食い違っているのだった。私はオールドレンズで遊んでいるだけなので、α7Cの顧客とはカウントされていない層なのは仕方ないか。

  まぁ、私の希望がすべてかなったカメラが出たとしても、まだ買ったばかりなので買い替えないんだけどね。逆に言うのであれば、モデル末期のα7Cを買ったことを後悔せずに済みそうだ。最低でも5年は使おう。

 とはいえ、小型軽量なフルサイズカメラに新型を投入してくれること自体は嬉しい。競合他社はミラーレスなのにごついのばっかり出すし。


 関係ないが、Nikon Zfのリーク画像らしきものはFMやFEっぽくて、今流行の平成レトロじゃなくて昭和・・・ガチのニコ爺狙いなのかな、と思った。それとも1周、2周回って、メイン層にこれが受けるのかな?

α7CとFE2・・・背面~φマークの距離の絶望的な差

 なんにせよ往年のフィルムカメラ並みに薄いミラーレスが出てくるといいなぁ。正直なところ、縦位置グリップが!グリップの深さが!小指が余る!って言っている人々はノイジーマイノリティなんじゃないかと思っている。2kgくらいあるレンズを常用しているのかな?


 追記8/30

スペックα7C(無印)私の希望α7C II
サイズ・重量従来同等
薄いとなお良い
従来より
4mm厚い
画素数2400万画素従来同等(以上)3300万画素
AFAI非搭載どうでもいいAI
連射10コマ/秒どうでもいい10コマ/秒
ISO100~51200従来同等(以上)100~51200
EVF0.59倍
236万画素
もうちょっと
大きく
0.70倍
236万画素
カスタムボタン7個あと2個欲しい8個(1個増)
MENUボタン押しにくい押しやすい位置にちょっとだけ
近くに移動
ジョイスティックないぜひ欲しいない
背面液晶バリアングルチルトがベターバリアングル
前ダイヤルないなくてもいいある
露出補正独立ダイヤル
目盛りあり
今がベスト
変えないでほしい
カスタムダイヤル
目盛りなし
動画切り替えモードダイヤルどうでもいいレバーが独立
動画4K 30Pどうでもいい4K 60P
カードスロットSDシングルどうでもいいSDシングル
手振れ補正5軸 5段従来同等(以上)5軸 7段
赤文字が私にとっての残念ポイント、青は一応期待通り

 正式発表された。噂とはちょっと違うところもあって、改善している点もちらほらあってちょっと嬉しい。でもやっぱり電源を入れないと露出補正値が分からないのは嫌だ。

露出補正が分かるダイヤル達