ボケ依存症 2024年3月23日 2024年8月23日Photo #Voigtlander, #α7C X100Vはフルサイズ換算で35mm F3くらいのボケ量なので、被写体からちょっと離れると、まぁボケない。しばらくX100Vばかり使っていたので、今日はそのリバウンドでNOKTON 50mm F1を持ち出した。 Continue reading
ティアキンのマイホーム 2024年3月19日 2025年4月16日Game #Zelda クリア後もちょこちょこやっている。割と適当だった家を、機能的かつ見た目にも満足いくように改修した。機能的には監視砦の方が便利なんだけど、なんとなく寝るためだけに帰りたくなる家になった。入り口は2階。 Continue reading
AirPods Proのカバー 2024年3月16日 2025年4月16日Bought, PC/Mobile #Apple 長年使っているAirPods Pro(第1世代)の充電ケースはカバーなどは付けずに、小さなポーチに入れて持ち運んでいた。が、さすがにそろそろ外観が汚れてきたので、メタモンのカバーを買った。サイズは二回りくらい大きくなったが、良い。かわいい… Continue reading
今更小物 2024年3月6日 2025年4月16日Bought, Game #Pokemon, #Zelda 今更ながら、初めてamiiboというものを買ってみた。だが特にamiibo自体が欲しかったわけではなく、ガーディアンじゃなければ買わなかった。ゼルダの伝説 ブレワイを始めた当初は恐怖の対象でしかなかったが、クリアするころにはちょっと愛おし… Continue reading
X100V習熟中2 2024年2月27日 2025年2月8日Photo #Fujifilm, #X100V クラシッククロームを試行中。グレインエフェクトは、ナイトスナップだとただの高感度ノイズに見えるので、オフ。しばらくはRAW撮りで、現像で色々試してみようと思う。 Continue reading
カメラドレスアップ 2024年2月26日 2025年4月14日Bought #X-T5, #X100V, #α7C 私はカメラのドレスアップにはあまり興味がない方だが、ストラップは安物ばかりだが、たまに買い替えている。今年に入ってから下記のように3本も買った。 Continue reading
X100V習熟中 2024年2月25日 2025年2月8日Photo #Fujifilm, #X100V X100Vで無駄に撮りまくって、その癖やら操作やらを体に叩き込むフェーズ。十字キーがなくて不便と思いきや、液晶をスワイプするのか、そうか。タッチパネルを無効にしていたけど、昔使っていたX-E3もそうだっけ。 Continue reading
コンデジ遍歴 2024年2月23日 2025年4月16日Camera #Fujifilm, #Pentax, #Sigma コンデジはそこまで使ってこなかったかな、と思いつつも、結構あるのでちょっとだけ振り返ってみる。ほぼコンパクトじゃないけど。 Continue reading
X100Vを買った 2024年2月22日 2025年4月16日Bought, Camera #Fujifilm, #X100V 実売20万以内ならX100VIを買おうと思っていたが、さすがにAPS-Cコンデジに28万は白けてしまった。その代わり、店頭で正規価格で売られているX100Vと運命的な出会いを果たし、これを買うことができた。10万以上の差は大きい。 Continue reading
沼からの脱却? 2024年2月20日 2025年3月6日Misc #Fujifilm さすがにレンズが増え過ぎたので、整理している。以前から、どのレンズを手放すかを考えていたが、今年に入ってからこれを実行に移している。レンズ沼からの脱却の大きな一歩である、かもしれない。 Continue reading