APO-LANTHARはいいぞ2 2023年11月5日 2025年4月16日Photo #Voigtlander, #α7C APO-LANTHAR 50mm F2を構えると背筋が伸びる。だからといっていい写真が撮れるというわけではないが。 Continue reading
旅行の写真の焦点距離分析 2023年10月26日 2025年4月16日Misc 旅行前にどのあたりの焦点距離が必要か、分析していたが、旅行後にこれを振り返ってみた。使ったカメラ/レンズはX-T5 + XF10-24mm F4とiPhone 12 Pro。 Continue reading
EXIFの時差修正 2023年10月15日 2025年2月8日Python, Tips 海外に行っていたのだが、カメラのタイムゾーンを設定し忘れていたので、撮った写真のExifがすべて日本時間で記録されていた。ということで、ExifToolを使って、時差を補正した。 Continue reading
防湿庫とにらめっこ 2023年9月7日 2025年4月14日Misc #Fujifilm, #Pentax, #Voigtlander このレンズはいつ使うんだろう?と考えた。一応、今でも全レンズが防湿庫に収まっているので急がないが、あと数本リストラしてもいいと思っている。 Continue reading
NOKTON 23/1.2買った 2023年9月2日 2025年4月14日Bought, Lens #Voigtlander, #X-T5 買うにあたって、作例やレビューをかなり探し回って、しっかり見たつもりだが、イマイチ特性を掴みきれなかった。結局中古で買って、自分で使ってみてももう一つ掴みきれない。 Continue reading
APO-LANTHARはいいぞ 2023年8月23日 2025年4月14日Photo #Voigtlander, #α7C APO-LANTHAR 50mm F2を持ち出すと、さすがに気軽な散歩・・・とはいかないが、とてつもなく気分がいい。私の写真はいつもただ「快さ」や「心地よさ」を感じるときに撮っているんだろうなぁ。 Continue reading
PENTAX-FA 35mm F2 AL雑感 2023年8月19日 2025年4月14日Lens #Pentax APS-CのPENTAX機では必携の一本だった。現在は本来の中広角として。 Continue reading
α7C IIの噂とターゲット 2023年8月18日 2025年4月14日Camera #Nikon, #Sony, #α7C 噂によると、そのうちα7C IIが出るそうだ。しかし漏れ聞こえてくるスペックが私にとって残念で、私はこのカメラのターゲット層ではないんだろうなぁと少し悲しくなる。 Continue reading
Summicron-R 1:2/50雑感 2023年8月5日 2025年4月14日Lens #Leica もはや何本持っているのか分からない標準レンズの中でも、私の中でTop5には入るであろう、1966年製の超性能オールドレンズ。 Continue reading
50mmレンズ比較テスト 2023年8月1日 2025年2月8日Experiment #7Artisans, #Fujifilm, #Pentax, #Voigtlander, #Zeiss APO-LANTHARも含め、主に点光源の後ろボケがどんな傾向になるのか、各レンズでテストした。テスト方法はいい加減。大体同じサイズに写るように、レンズごとに多少カメラを前後させている。 Continue reading