諧調2

 諧調(トーン)の美しい写真を撮りたいが、どうすれば撮れるのか、その方法論について考えた。前に考えたときは割と適当だったので、もうちょっとHow toに踏み込んでみた。

Continue reading

ボケ質

 飲んで帰って、深夜に球面収差とボケ質の関係を考えつつ、コードを書いた。正確性はかなり怪しいが、こういうことかなぁ、と自分なりに考えてみた。

Continue reading

ボケ量

 ボケ質は無視して、ボケ量について(ある程度)定量的に考えた。  センサー上での錯乱円の大きさは以下で計算できるものとする。 

Continue reading

良い写真を撮りたい

ずっと何も考えずに写真を撮ってきた。他人様の写真も大して見ず、特に勉強もせず、でも写真を撮るのは好きで撮りまくっていた。が、ここ数か月、やっと何か考えるようになった。その拙い写真考を、自分の写真の上達のためにまとめようと思う。

Continue reading