APO-LANTHARのフード

 APO-LANTHAR 50/2は保護フィルターなしで運用しているため、前玉保護のために付属の純正フードを使ってきたが、ずっとフードは邪魔だと思っていた。長くてバッグへの収納性が悪い。雨の日は雨除けとして有用だが。

 ふとAPO-LANTHAR 90/3.5を見ると、その純正フードはフジツボ型ではないか。なるほど、フジツボ型は有害光の除去効果は低いが、前玉保護(物に当たらない、手で触ってしまわない)としては十分効果がある。

 探してみるとユーエヌの52mm径のフジツボフードが売っていた。Nikonのパンケーキレンズ用のようだ。APO-LANTHAR 90/3.5用(φ52)やPentax DA40/2.8用(φ49)などもあるが、ちょっと高いし、要らない文字が書かれているし、ユーエヌのがいい。

 これを49→52mmのステップアップをかませて付ける。私はNDフィルターなどを52mmで揃えているので、ステップアップリング付けっぱなしも悪くない。

 ということで買った。2200円くらい。割とギリギリっぽいけど蹴られない。しかしフードだけ艶消しブラックで質感が違い、ちょっと浮いているが、バッグへの収納は良くなった。

 90/3.5と並べてみた。まぁ・・・格好は良くはないよなぁ。