旅行とレンズ

 旅行を計画するとレンズが欲しくなるが、買う前に、どのレンズを持っていくのが最適なのかを考えるべきだ。

1.トリミングによるズーム率と画素数

 私は撮って出し原理主義者ではないので、旅行で荷物を減らしたいとき、トリミングすれば望遠側は多少カバーできるじゃないか、と頭をよぎる。

 24M画素(X-T2)と40M画素(X-T5)で、トリミング後の画素数とズーム率の関係を計算してみた。

トリミング後の画素数とズーム率

 ある画素数をキープできる最大ズーム率は、元の画素数の平方根で決まる。40M÷24M=1.67倍だが、ズーム率はその平方根なので√(40M)÷√(24M)≒1.29倍の差しかない。

 例えばトリミング後も1000万画素は欲しいというのであれば、24M画素のカメラなら1.55倍、40M画素のカメラなら2倍が限度となる。つまり焦点距離50mm相当のレンズなら、それぞれ75mm、100mm相当の画角まではトリミングできる、ということになる。なお、レンズの解像度は足りているものとする。

2.足ズーム率

 被写体に近寄れば、大きく写すことができる。これを足ズームと呼ぶことにする。フォーカス面での撮影範囲O[mm]は、

 O=D*L/FL

で計算できる。Dは被写体との距離[mm]、Lはセンサーサイズ[mm]、FLは焦点距離[mm]である。SとLは水平でも対角でもどちらでもいいが、どちらかに統一する。DやFLが変わったときのズーム「率」を考えるだけならLは定数なので、無視していい。

足ズーム

 なので、足ズームは被写体との距離によって効果が変わる。被写体との距離が6mで、そこから1m寄れば、ズーム率は6 / (6 – 1)で1.2倍となる。つまり焦点距離が1.2倍長いレンズを付けているのと同じサイズで被写体を写すことができる。

足ズーム率

 なお広角や望遠域では、もっと遠くの被写体を写すことが多いと思うので、1.2倍もの効果は得られないと思われる。適当に焦点距離ごとに平均的な撮影距離を見積もって計算すると、焦点距離と最大足ズーム率の関係は以下のような感じになる。

焦点距離と足ズーム率

3.各レンズの守備範囲

 前述のトリミングズーム率は控えめに1.5倍、足ズーム率も前述の「焦点距離と足ズーム率」のグラフで望遠端だけが伸びる(本当は広角端を縮ませることもできるが、それは無視)と仮定すると、各レンズの守備範囲は以下のようになる。どの焦点距離範囲をカバーしたいかを考え、それに対してこの守備範囲に抜けがなく、かつ被りが少ない状態が効率的だと考える。

レンズの守備範囲

4.旅行で使う焦点距離

 では、旅行ではどのような焦点距離域が必要なのか? ハワイ、仙台、台湾の計3回の旅行でのズームレンズの焦点距離(35mm換算)の使用頻度を下図に示す。いずれもボディはX-T2で、レンズは18-135mmと15-45mmである。単焦点はどうしても足ズームをしてしまうものなので、ズームレンズのほうが足ズームを含まない本当の画角のニーズに近いと思ったからだ。

旅行で使ったズームレンズの焦点距離の分布

 全体の約6割を広角端近辺で撮っている。広角端に張り付いているということは、換算28mmや24mm相当程度では広角側が足りていないのだろう。ここが最重要域だとして手厚くカバーするには、やはり私の今のレンズラインナップならXF10-24mmF4(換算15-36mm)が良いと思われる。

 換算40~70mmあたりもそれなりに撮っていることが分かる。XF10-24の望遠端24mm(換算36mm)ではさすがに心もとない。最近流行の20-70mmF4みたいなレンズは便利だろうなと思う。

 なお、ここまで画角の話しかしていないが、良質で大きなボケが欲しいときもあり、また夜や室内の撮影を考えると、換算F2級の大口径単焦点も1本欲しい。手振れだけなら手振れ補正でもいいかもしれないが、被写体ブレも考えるとF値が明るいのはメリットである。

 35mm換算15~70mm相当までで十分だと考え、また単焦点を1本入れたいのであれば、XF10-24とXF35/1.4があればカバーできることになる。

5.レンズを2本持っていくとしたら

 持っていくレンズを2本に絞るとすると、どのような組み合わせがよいだろう。基本的に交換レンズを持たずに行動したいので、昼夜で替えるか、その日の行先によって選択するイメージ。

#XF10-24XF18-135XF35/1.4XF56/1.2

 もちろん行き先と撮りたい写真によって180度変わってくるのは承知の上で・・・

 ①のズーム2本は、その日の行き先によって広角重視か望遠重視かで選ぶイメージ。悪くない。ボケは諦める。

 ②は北海道など、雄大な風景を見に行く場合に良いと思う。夜はXF35に替える。望遠は諦める。

 ④も悪くない。超広角はスマホかパノラマ撮影かTHETAに任せて、基本はXF18-135で撮り、同じく夜はXF35に替える。

6.レンズを3本持っていくとしたら

 では頑張って3本持っていくとしたら?・・・旅行なら⑥か⑧がいいかな。

#XF10-24XF18-135XF35/1.4XF56/1.2

7.結論

 強行軍で、途中で本当にレンズ交換ができないなら
 ①XF10-24 or XF18-135
がいい。行先によって、どちらのレンズを持ち出すかを選ぶ。

 レンズを持ち歩いて、交換する余裕があるなら
 ⑧XF10-24 + XF35/1.4 + XF56/1.2
がいい。

 その中間なら、
 ⑥(XF10-24 or XF18-135) + XF35/1.4
がいい。ズームのどちらかとXF35/1.4の2本を持ち出す。