普通、濡れた路面を見ると写真を撮りたくなるよね。これは路面というかぬかるみだけど。
大雨の中、というのも悪くないが、数滴の水滴が波紋を広げているのがいい。が、光線状況と波紋のベストタイミングを待つのはちょっとだるい。
池だと境界がはっきりしているのがちょっとつまらないので、水たまりがいい。
反射した何かに頼らず、水面自体や波紋を撮るのもいい。
今日も縦位置が多いが、そういえばバリアングル液晶は使わなかった。
右目でファインダーを覗く訓練中。意識が途切れると、すぐ左目で覗いているけど。
ということで今日はα7C + Sonnar T* FE55mm F1.8 ZAを持ち出した。最近、雨がらみの日は大体これ。