APO-LANTHARはいいぞ 2023年8月23日 2025年7月26日Photo #ApoLanthar50/2E, #Voigtlander, #α7C APO-LANTHAR 50mm F2を持ち出すと、さすがに気軽な散歩・・・とはいかないが、とてつもなく気分がいい。私の写真はいつもただ「快さ」や「心地よさ」を感じるときに撮っているんだろうなぁ。 Continue reading
α7C IIの噂とターゲット 2023年8月18日 2025年7月28日Camera #Nikon, #Sony, #α7C 噂によると、そのうちα7C IIが出るそうだ。しかし漏れ聞こえてくるスペックが私にとって残念で、私はこのカメラのターゲット層ではないんだろうなぁと少し悲しくなる。 Continue reading
APO-LANTHAR 50mm F2買った 2023年7月29日 2025年7月26日Bought, Lens #ApoLanthar50/2E, #Voigtlander, #α7C Voigtlander APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical E-Mountを買った。 Continue reading
Super Takumarと虹色フレア 2023年6月23日 2025年7月26日Experiment #Pentax, #Super-Takumar55/1.8, #Voigtlander, #α7C 最近、Pentaxから出たsmc PENTAX-FA 50mmF1.4 Classicは、プアなコーティングで円形のフレアは盛大に出しつつ、コントラストを低下させる反射は抑制するコンセプトだと受け取った。良き。ちょっとだけ欲しい。 Continue reading
SONYの50mm 2023年1月20日 2025年7月25日Misc #Leica, #Sigma, #Sony, #Zeiss, #α7C SONY FEマウント用の50mm前後の単焦点は世の中にたくさんあるんだけど、そしてα7C用に1本欲しいんだけど、どれも要らない。困る。 私の要求はF1.4~F1.8くらいで、AFがそこそこ速くて、後ボケが綺麗で、それなりに写りが良くて… Continue reading
Voigtlander HELIAR 40mm F2.8 2022年11月29日 2025年8月2日Bought, Lens #Voigtlander, #α7C Mマウントレンズだが、Mマウントのカメラでは使えないという、とんでもレンズ。ヘリコイド付きMマウントアダプター側でフォーカスを調整するためだ。しかも沈胴。ちなみにMマウントカメラ用も売っているが、2倍くらい高くて、沈胴しない。 Continue reading
Sony α7C購入 2022年7月22日 2025年4月14日Bought, Camera #Sony, #α7C これまではFujifilm X-T2にマウントアダプター(場合によってはレデューサーレンズ入り)を付けて、Nikon FやPentax K, M42, Leica R等の一眼レフ用レンズを使っていたが、レンジファインダー用レンズも使いたい、… Continue reading