Summicronと夜 2025年4月21日 2025年4月21日Photo #Leica, #α7C DR Summicron-M 50mm F2を夜に持ち出した。曇っていたり、傷だらけだったら、強い光が入ると一気に画面全体が真っ白になってしまったりする。 Continue reading
三度目の正直 2025年4月20日 2025年4月20日Bought, Lens, Photo #Leica, #α7C 過去2本買って、2本とも手放したDR Summicron-M 50mm F2をもう一度だけ買ってみた。 Continue reading
散歩とSUMMICRON-R50 2025年2月26日 2025年4月11日Photo #Leica, #α7C 約2年ぶりにSUMMICRON-R50を持ち出した。結構重いな。 Continue reading
Summicron-R 1:2/50雑感 2023年8月5日 2025年4月14日Lens #Leica もはや何本持っているのか分からない標準レンズの中でも、私の中でTop5には入るであろう、1966年製の超性能オールドレンズ。 Continue reading
DR Summicron-M50mm分解 2023年7月23日 2025年2月8日Experiment #Disassembly, #Leica レンズ清掃のために分解したので、メモを残しておく。後群を分解するのはYouTube動画があったが、前群は見つからなかったため、貴重な資料な気がするがまぁ気のせいだろう。ライカに手を入れるのはちょっと緊張する。 Continue reading
SONYの50mm 2023年1月20日 2025年4月14日Misc #Leica, #Sigma, #Sony, #Zeiss, #α7C SONY FEマウント用の50mm前後の単焦点は世の中にたくさんあるんだけど、そしてα7C用に1本欲しいんだけど、どれも要らない。困る。 私の要求はF1.4~F1.8くらいで、AFがそこそこ速くて、後ろボケが綺麗で、それなりに写りが良く… Continue reading
QR Summicron 2022年11月28日 2025年4月14日Experiment #Leica DR Summicron 50mm F2は通常モードだと最短100cmだが、近接モードにすると48cmまで寄れる。それゆえ俗にDR(デュアル・レンジ)と呼ばれるのだが、これにヘリコイド5mm繰り出しのMマウントアダプターSHOTEN LM-… Continue reading