GFX習熟4 2024年6月14日 2025年4月11日Photo #Fujifilm, #GFX50SII, #Pentax GFX50SII + FA43mm F1.9 Limited・・・当然だが、悪くはないな。 Continue reading
GFX習熟3 2024年6月9日 2025年4月11日Photo #Fujifilm, #GFX50SII, #Pentax GFX50SIIにSuper-Takumar 55mm F1.8を付けて散歩。結論から言うと、さすがにちょっと耐えられないかな。 Continue reading
Super Takumar分解 2024年6月9日 2025年2月8日Experiment #Disassembly, #Pentax 私の所有するSuper Takumar 55mm F1.8は、光学系は綺麗なのだが、ヘリコイドがスッカスカなのだ。18年くらい前に2000円で買ったものなので文句はないのだが、気が向いたので分解してみた。 Continue reading
GFX習熟~Eterna編 2024年6月2日 2025年4月11日Photo #Fujifilm, #GFX50SII, #Pentax ETERNAブリーチバイパスでも撮り散らかす。こちらもGFX50S II + FA77/1.8 Limitedで撮影。 Continue reading
GFX習熟~Velvia編 2024年6月2日 2025年4月11日Photo #Fujifilm, #GFX50SII, #Pentax すべてGFX50S II + smc PENTAX-FA 77/1.8 limitedで撮ったが、やはり画角が微妙。前か後ろに数歩動かないとしっくりこない。続けていればそのうち慣れるんだろうけど。 Continue reading
春紅(HARUBENI) 2024年4月3日 2024年5月20日Experiment #Pentax せっかくPENTAX K-1とHD 77mm F1.8 Limitedを持っていて、今まさに桜の季節なので、専用のカスタムイメージ「春紅(HARUBENI)」を試してみた。 Continue reading
交換レンズは3本まで 2024年3月31日 2025年4月14日Misc #Fujifilm, #Pentax, #Voigtlander フォトヨドバシの「交換レンズは3本までしか所有してはならない」という法律について、自分も考えてみたが、全然面白くならない。 私の場合は、どう考えても35mmと50mmと77mmを1本ずつ残すことは明らかである。だが各焦点距離で複数レンズ… Continue reading
LA-KE1 2024年3月26日 2025年4月16日Lens #Pentax 私はSony EマウントカメラでPentax KマウントレンズのAFが動作するLA-KE1というマウントアダプターを使っている。昨日、ファームウェアアップデートされたらしいことを知り、調べたらv0.2→v0.3→v0.4→v0.5と3回も… Continue reading
コンデジ遍歴 2024年2月23日 2025年4月16日Camera #Fujifilm, #Pentax, #Sigma コンデジはそこまで使ってこなかったかな、と思いつつも、結構あるのでちょっとだけ振り返ってみる。ほぼコンパクトじゃないけど。 Continue reading
HD FA 77mm F1.8 Limited 2024年1月10日 2025年4月14日Bought, Lens #Pentax, #α7C 私の最大の相棒は言うまでもなくFA77/1.8 Limitedなわけだが、HDコーティング化されたバージョンも気になっていた。あまり人気がないのか、中古は結構安いということに気づいたので買ってみた。 Continue reading